2015年2月27日金曜日

食べるだけのトレーニングサプリ    

もう、怪しさ満点の表題ですね。
どこかのサイトか、週刊誌の裏表紙に出てきそうな・・・・・


しか~~~~し!!!
これは、れっきとしたサプリのキャッチコピーなんです。
まぁ、、味とかいろんな部分で抜けてるメーカーさんなので
仕方ないんでしょうけどね。。
効果は抜群 なんだけど~~~
といえば!!

そう、 あの メイタン です。。
(クレームは受け付けませんww)

メイタントップコンディション

内蔵をケアして、栄養の吸収効率を上げ
疲れにくい状態に持っていく! という物。

寒い寒いと思う毎日もあっという間に過ぎそうです。
暖かくなってきてさぁ走ろう!と走り出した時には体が重くなかなか走り出せない。
走ってもすぐ疲れるという現実。
しまったと毎年後悔している人もいるのでは?

走れる人とのこの差はなんだろう? 
暖かくなってから考えても遅いです!
練習不足になってしまうこの寒い時期だからこそ、しっかり内臓をケアして
今年こそ春一番から走れる体作りを目指しましょう!

健康食品メーカーだからこそ生み出せた最高の内臓ケアサプリメントです!

トップコンディションは、梅肉エキスに ウコン、アラニンを配合。
梅肉エキスで胃腸と血液、ウコンとアラニンで肝臓を元気にするサプリです。
胃腸と血液、肝臓を元気にすることによって、食べたものがムダなく吸収されて
エネルギー変換され、必要とされる身体の場所へ運ばれる というサイクルが生まれます。
続けて飲むことによって 免疫力も高めることができ、
風邪をひきにくく、目覚めがよい(疲れが残らない)などの効果が表れます。
ジェル系の高カロリーの補給食を摂った時には、内臓に負担が掛かりがちですが
内臓をパワーアップすることによってより効率的なエネルギー補給が可能となります。
2週間位で効果を感じることができます。
またアルコールを摂った時にも、効果の実感できる商品です。

今から始めても十分間に合います。
内蔵を整える=免疫力を高める。
これは、最近良く言われることですね。
上手く行けば、花粉症等にも・・・・・・・  は、期待しすぎ??
まとめてしっかり1ヶ月分 のみましょう!
1ヶ月分 70g入り  ¥6,500-

2015年2月20日金曜日

新型リムのテスト開始???か????

昨今のROADカーボンリムはワイドワイド~~って
MTBなんて100mm幅とか有るし!!
あれ??なんか違う???

いやいや、ROADもワイド化が激しいですよね。。
Project-Kでも、2年前から23mm幅のリムを投入して居ましたが
この度!!!!
27mm スーパーワイドリムを投入・・・するかも??

なので、テストです。

形状的には・・・・・絵がないや。。
リムの中間辺りが膨らんだタイプ。 そうですね。。。ZIPPみたいなヤツって言えばいいのかな?
ブレーキの当たり面は25mm幅です。
実は・・・半年位前からリムだけは来てたんですけど、
見た目が余りにも太くて、組む気に成らなかったんですよね。

これが23mmワイドリムの側面


こっちが 27mmスーパーワイドリムの側面

膨らんでるでしょ?


で、コレの何処にメリットが有るの??と悩んでいたら
面白い記事を見つけたので、組む気に成りました。
タイヤを嵌める部分=ブレーキ当たり面の幅
ココが広がることで、タイヤを太くするのと同じ効果が有る・・と。
考えてみれば、そうですよね。。
最近の25cや26cタイヤのメリットって、エアボリュームから来る乗り心地と
太さゆえのコーナリンググリップ。
そして変形効率による、低回転抵抗って言われてます。

この低回転抵抗ってのは、、、、う~~ん。。ナイナ~~~
ってのが、個人的感想だけど。

何より、タイヤが太くなると重くなるじゃん??と思ってたんですよ。
そうしたら、リムが太くなると、細いタイヤでも太くなるのと同じ効果が得られるらしい・・
との事??
なので、やってみようじゃん??と

23mm幅リムに IRC ASPIDE 26Cタイヤの組み合わせ
(只今使用中の組み合わせ)


タイヤ幅は25mmって感じですね。

27mm幅(ブレーキ面25mm)リムに PRO4 23Cの組み合わせ

(・_・)......ン?
25mm幅???
いや・・25mm以上有るよ????

確かにタイヤの幅は太くなりますね。
これは、メリットあるかも?

但し
リムも重くなるんですよ。
同じ50mmハイトのカーボンクリンチャーリムで比べると
23mm幅で 500g
27mm幅は 520g  *共に製造メーカー公表値

この重量差は、タイヤの重量差とトレードオフだな~~
と成れば、後は空力の違いか??
それは体感出来るとは思えないぞ。。。

と言う事で、テストなんです。
実際に走ってみたい という方・・
試乗出来ますよ。(前輪のみですが)
お声がけ下さいませ!!

2015年2月16日月曜日

体はって強度試験??

2月15日に開催された大磯クリテリウム

今回も出場してきました。
私、ミディアムクラスです。

まぁ、レースの内容は後日ねって事にしておいて
レース中にトラブルが。
集団走行中の最終回 ペースが上がるコーナーで前方で落車が。
余裕を持って回避している時に、横の選手がフラつき寄って来たんです。
(主観としては寄って来た用に見えるんですが、客観的に見たらどうだったのか?
反省点かも知れませんが)
その選手のペダルが、私の前輪に接触
スポークが切れました。

と言う事で、最終回残り600m位で レースは終了した訳です。
あ・・・落車なんかはしてません。
スポーク切れて前輪が振れたので、集団から下がった。。って事です。

その前輪ですが
Project-K オリジナルカーボンリム 50mmワイドクリンチャーを使用したホイール
ハブは、アメリカンクラシック Micro58
スポーク  SAPIM CX-Ray+DTアルミニップル  20本ラジアル組
 なんです。

組んで2年近く普段から使用しているホイールですね。


2本の隣り合ったスポークに接触
1本は、曲がってますね。

もう一本は・・・・

見事に切れました。
引張強度 1600N/mm2 の高強度スポークとして有名なCX-Rayですが
サスガにこのトラブルには耐えられなかったようです。

しかし。。。。

リムのスポーク穴は問題なし。

これが重要なんですよ。

ホイールを組む際に掛けるテンション等は全てこのスポーク穴の強度に影響します。
ココが弱いとテンションも掛けられない=弱いホイールに成る

と言う事で、
オリジナルリムって不安だよな。。という方!
CX-Ray が切れても壊れない強度が有ると言う事が証明されました!
(言い切ってイイのか??ww)

いや~~レースって、ホントに走る実験室ですね~~
身を持って証明してしまった・・・・・

ついでにですが
切れたスポークの
DT アルミニップルは、割れてました {{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~