2017年6月19日月曜日

LAZERがお求めやすく・・・・・

LAZER というヘルメットをご存知ですか?

LAZER は1919年にベルギーで生まれたヘルメットのブランドなんです。
今までも、一貫してデザインと快適性、安全性とテクノロジーの調和を求めてきたブランド。そして数多くの優れたテクノロジーを提供し続けてきています。

そのLAZERが、今回カナリお求めやすい価格に改定されました。
国内代理店が変更された と言うのも大きな理由ですが
それ以外にも、色々有ったみたい・・・
しかし、間違え無く良い方向へ向かっているようです。

Project-K では、これからもLAZERをご提案していきます。

2017年6月17日土曜日

ディンプル 45

先日から、ぼちぼち始めている新型リム
28mmワイド&ディンプル加工と、出来る事やってみた状態ですが
今回45mmハイトのクリンチャーを組んでみました。

スポーク数
フロント 18H
リヤ   21H (2:1)


重量(実測値)
フロント 660g
リヤ   790g 

合計   1450g

このハイトのクリンチャーとすれば、重量面も合格点では?と思うのですが~

そして、余り説明してこなかったのですが
このディンプルリムは、ブレーキ面にも加工がされています。
すこし、模様が見えるでしょ?
表面に細かな凹凸を作り、放熱効果と制動力の両面をUPさせるように加工されています。
実際に、従来の物よりもブレーキの効きが良いですね。

性能的には
ブレーキ面の幅が25mm・
リム中央部(最幅部)が28mm という、卵型リムの特徴として
斜め方向からの風にも強く、オールラウンドに使えるエアロリムとして優れています。
空力なんて・・・という話もたまに聞きますが
時速30km を超える速度で有れば、必ず効果は感じられます。

ワイドリム故に、タイヤの幅は色々注意が必要・・と言われますが
実際には、23Cも使用可(リムより細く見えますが)
25Cが最適な幅
28Cまで使用可

実際、25C以上は、フレームを選んでしまう事が有ります。
2015年以前に設計されたフレームの場合、25Cのタイヤは使用できない事も有ります。その際は、23Cをご使用ください。

完成ホイール価格
¥130,000-

軽さと究極の空力の両方を同時に手に入れるホイールです。

2017年6月8日木曜日

今、最も良いと思えるオイルをオススメしたい

メーカーのうたい文句や、宣伝の多さ
お店の利益率・・・
そんなものは、ちゃぶ台返し!して、
コレが一番良いんだ! と言えるものをお勧めしたい。

そう思って、お勧めするのが、このオイルなんです。

皆さんは、自転車のチェーン・オイルに何を求めます?

え~~、そんなの判んないよ~
って、多いかな?
ヤッパリ耐久性でしょ! って方や
走って軽く無きゃダメ!
って方も
汚れないのがイイ ってのも当然。。

では、耐久性ってどれ位が?
某社は、レース用で高耐久性が自慢 200km の耐久性が有ります!
また、某社は 500kmの実走試験でも問題なし

等と仰ってます。
軽さ、、って、重量じゃ無くて摩擦抵抗とか駆動抵抗の低さって意味だけど
驚異の摩擦抵抗 ・・・とか、たまに聞きますよね。

でも、ホントなの? と思いません?
実際に、幾つかの物を私は実走テストしました。
付けた時は良いな~~って思ってても、50kmも走ったらキュルキュル言い出したとか
200kmって言うから使ってみたら、200は行かないけど150~180km位でキュルキュルとか。

で、結局そのオイルは、今扱ってません。

当店で、チェーンオイルって言われたら、必ずオススメしているのが
この NASUKAルブ ですよね。
他のオイルではなく、ホボコレです。

耐久性ですが、私の実走ですけれど、
雨の中での200kmは大丈夫でした。
結構な雨だったので、300kmはムリっぽいかな?

晴天であれば、1000km連続は問題ないです。
感覚的には、まだまだ全然問題ない。

乗ったり乗らなかったり、、であれば、6カ月大丈夫です。
全て、私が自分のバイクでテストしています。

摩擦抵抗は、動画で確認してください。
メーカー他の公開しているテストですけど。




問題点は・・・・・
フィルムタイプ(乾式)では無いので、汚れるかな。
一般のオイルに比べて特別汚れるって事は無いですが
走れば汚れちゃいます。

ドライの耐久性・雨天での耐久性、走行時の抵抗の低さ、
全てにおいて、とびぬけた性能のNASUKA ルブ を
Project-K では自信をもってお勧めしています。

ただね~~~ 宣伝力はサイテーだよね。。。。

2017年6月1日木曜日

疲労回復! か 疲労を貯めない! か

日常生活で切っても切れない、だけど切りたい相手・・
疲労とストレス・・

週末走りに行きたいんだけど疲れてて。。
レースが有るから練習しなきゃ。でも疲労が抜けなくていい練習が出来ない。
先週のイベントの疲れが取れなくて。。。

こんな話ってホントに良く聞きます。
実際、私も疲労の蓄積が??って思う事も多々あります。何となく、あれこれやる気が起きないし~~~ ってのも、疲労の蓄積からってのが多いですもんね。

その 疲労 と上手く付きあう、もしくはオサラバする為のサプリメントって、世の中に沢山ありますよね。何を使えば良いのやら。。。。

その中で、今まで最も実績が有る! と言えるもの
そして、これは効果が有りそう! と思えるものをご紹介します。

先ずは、定番中の定番。
グリコ パワープロダクション エクストラアミノアシッド
通称 金グリ (金のグリコ)
色々な成分が合わさって、成長ホルモンの分泌を促してくれるってモノ。
寝ている間の疲労回復には成長ホルモンが必須なのですが、疲れすぎるとその成長ホルモンの分泌も減っちゃいます。さらには年齢を重ねれば、当然減っていく。
だから、疲れは疲れを呼んじゃって・・・・とか
齢だから疲れが取れにくくて。。。。。  って成っちゃうんですよね。

それをこの金グリは何とかしてくれます。
飲み方は夜寝る前に。 成長ホルモンは寝ている間に分泌が活発に。
その時に金グリを飲んでいれば、その成長ホルモンの分泌を促し、疲れ知らずだった頃と同じような分泌量に押し上げてくれるとも言われています!!!!
って事は、一晩で回復??
流石に一晩で完璧に回復って言うのは難しいですが、確実に回復は速くなりますね。
これは飲む価値が本当に有ります。

そして、これからの期待のホープが EPA (エイコサペンタエン酸)
一時期話題に成りましたね。 でも結局は 脳に(神経細胞)効果が有ると言われるDHAのみが脚光を浴び、DHA製品が世に出回る事に。
よく見ると DHA製品って必ず DHA+EPAって書いてる。
これは、DHAのみの製品ってのはほぼ不可能らしく、必ずEPAも含まれるから・・・らしいです。
そのEPA がスポーツを行う人には非常に効果的らしいんです。
何でも、EPAを日常的に摂取している人は、心筋梗塞等に成りにくいらしい。
で、その理由が、
1:血管が柔らかく成る

2:血小板の凝固作用が抑制される=血液がサラサラ
この2点から、血液が体の隅々まで負担なく送り届けられる。
と、成ると、心筋梗塞に成りにくくなるんですね~~
さらに、この事から、体中に酸素や栄養素もいきわたり、疲労老廃物の除去もスムーズに行われる=疲れにくい体に成る。
と、いう事らしいです。

そのEPA関連商品の中で、ダントツ?と思えるのが
ニッスイ SPORTS EPA というシリーズ

なんでも、日本で使用されるEPAの約8割を生産しているのはニッスイだとの事。。
ま、魚から抽出して作られるんだから水産加工会社の大手 ニッスイが・・ってのは理解できる話ですね。
そのニッスイが自社製品として出しているって事で、使ってる素材の純度が全く違うとの事。その分、実際の含有量に・・・・・・って事かな?


飲んで翌日疲労回復効果が有るのが 金グリ
日常的に飲んで、疲労しにくい体に成るのが SPORTS  EPA って事かな?

この二つ、上手く併用すれば、疲れ知らずで楽しむことも可能かも???
ってニコニコしちゃう店長でした。